焼肉舞踏会

てきとうVGとかゼクスとかのこと書いてる気がする。質問とかはTwitterかコメントにどうぞ。(@ngrVGF)

波紋おかえりの巻

ジノビたち帰ってきたけどこれPスタンのおもちゃじゃん………?出して大丈夫か…?テストプレイしたか………?(正直な感想)

 

Z/Xの新弾発売日にヴァンガードの記事を書くクレイジー。ながるです。

Z/Xの新弾買いましたが、封入率が投票券のせいでクソすぎるので親会社のブッシはちゃんと指導してほしいなと思いました。あとヴァンガード販売スパン短くて新規強化きついのでもうすこし販売スパン長くしてその分ユーザーに還元してほしい………………

 

お気持ち表明すると長くなりそうなので波紋デッキ組んだので早速行きたいと思います。

f:id:nagarururun:20220623183417j:image

 

①ジノビの相方入れてない問題

ジノビ自体のカードパワーがあるのでダメージ3以前に乗りたい繋ぎとしてはレヴォンかなぁと思いますが、レヴォン詰め込むよりかは他のユニット詰めた方が動きが煩雑にならなくてすむかと思って相方は入れておりません。

Vのドントレみたいな効果発動するトランスコアがあったら私は入れてた。くれ。(こない)

あとブレブボンバーとリップタイドは入れて乗った悲しみがこのデッキだと大きいので入れませんでした。メインに乗れない時に限ってくるんじゃねえ。帰れ。

 

②G2枠について

ジノビサポートのパヴロスと、打点兼アド柱のコーラルは4投ですが、パシュートとデニスについては打点とアド取りしやすさの面からパシュート4にしてデニスは1枠減らしてます。

デニス序盤乗れたらめちゃ強なんですけど、後半麺が埋まりきってると出番がなくなっちゃうのが悩ましいところですね。

パシュートのところテリフィックにしてもいいので、ハンド増やすパシュートか、3回殴ろうと思えば殴れるテリフィックかはお好みでどうぞ。

あとは、ヴァレリアさん採用してもアリだと思います。打点とガード強要できるし。

思ったよりこのデッキソウル増えにくいのでパシュート、ネリッサ、パヴロス、ジノビの効果もパカパカ使うとソウルきついのでみなさま気をつけましょうね………(プレミしてやらかした遺言)

 

③G1について

ソティリオとネリッサは入れない理由がないのでともかく、ベラギオスはジノビ引けないと話にならないので入れてます。ホイールもCB使いますが序盤の公開領域(1ドローと面作り)増やす目的と、アタッカーが多めの構築なのでアタッカーダブりしても位置交換できるようにするために今回は採用してます。

正直ベラギオス、ホイールについては他にもプロパルション、蒼波まわり、ビビアナ、テオなどいろいろいるのでなんかピンときたやついれればいいんじゃないかなーと思います。

わたし、ヒット時効果ついてるやつ使うのあんまり得意じゃないのと堅実にアド取りしたいマンなのでど安定の構築になっているのですが。みんなちがってみんないいのじゃ。

 

④トリガー配分

6:6:4はいつもの。

7:5:4にしてもいい気はする。前トリガーは嫌いなので入れてません。正直このデッキ4点からじゃないと前の価値薄い気がしなくもないので星の方がいいと思います。

 

⑤蒼翼波紋の怪電波

わりとおもしろそうな気配はしたけど4点以降ジノビで全員起きるしなぁ…3点までで蒼翼ならべて治引けたらシャブの気配はするので試してくれる人いたらどんな感じか試しておいてください。

わたしは蒼翼のパーツ持ってないので()

 

⑥環境的にどうなのか

正直コストとハンド管理がサヴァスちゃんよりもシビアなので焼き呪縛環境だといつものアクフォ のようにしんどいかなーと思います。あと3点止めされるとキツイのはなんかこう昔を思い出しますね………………ペルソナしないだけマシか…………

いいタイミングで4点になって、そこから気合いで叩き込む、LB期を彷彿とさせるデッキです。初めて組んだアクフォは実はジノビオスなので戻ってきてくれた上になんか魔改造されてるのでわりと楽しく回してます。

あとめちゃくちゃ早いデッキはキツイです。そこのバトルシスターと宝石騎士とかおめーらだよ。法定速度守れよ。こっちは連パンのアクフォ様だぞ????(人のことは言えない)

 

もうすこし回し方的な話すると、パヴロス入れるタイミングだけは気をつけた方がいいかな、と思います。山のパヴロスの枚数、ソウルのパヴロス枚数と、結構パヴロス引けるかどうかによってきちゃうので。パヴロスの絵師さんサヴァスちゃんと同じなのでやっぱ伊藤神先生拝むしかないな?

 

あと、昨今のデッキは4点にしたらやらかすやつらがいるので自分がどこで4点になるか、どこまで点を詰めるかでゲームエンドまで持ってける確率がだいぶ変わる気がします。点止めはいまだにわかりません。そこがヴァンガードの楽しいところでもありますが。

 

 

以上で解説終わります。

前回の記事もみなさまに読んでいただきウルトラ嬉しかったです。ありがとうございました。

スナック感覚でおもしろーく読める記事を目指していきますので何卒よろしくお願いします。

 

古戦場やらなきゃ…()